License
取得認証
取得認証
当社では、社員が働きやすい環境づくりや、社会貢献の取り組み一環として、さまざまな認証を取得しています。また、お客さまに安心・安全なサービスを提供するため、徹底的なセキュリティ管理に取り組んでいます。
品質への取り組み
【品質方針】
- 1. 顧客満足度の向上を目指し、高品質の製品とサービスを提供する。
- 2. プロセス品質目標達成の為、継続的改善に励む。
ISO9001

- 登録番号
- JQA-QM9199
- 取得年月日
- 2002年12月13日
- 登録活動範囲
-
下記製品の設計・開発、製造及び販売
- ①金属加工油剤(切削油、研削油、冷間・熱間圧延油、調質圧延液、プレス油、引抜油、冷間、温間及び熱間鍛造油剤、ロール・パイプ成形油)
- ②表面処理油剤(防錆油、金属洗浄剤、熱処理油)
- ③剥離剤(コンクリート)
- ④自動車用品(不凍液、水抜き剤)
- ⑤作動油
- ⑥離型剤(金型用)
- 認証機関
- 一般財団法人 日本品質保証機構
- ダウンロード
- ISO9001登録証及び付属書
環境への取り組み
【環境方針】
当社は、産業界の基本プロセスに使用する切削研削油、圧延油、防錆油、焼入油、塑性加工油等、金属加工油全般を製造販売するメーカーとして、地球環境保全と事業収益活動の両立を基本理念に、社会への貢献に努める。
- 1. 全ての業務において、省資源、廃棄物削減、環境汚染物質の削減を推進する。
- 2. 環境に優しい製品の提供に努める。
- 3. 環境目的及び目標を設定し、その達成に努め、継続的改善を計る。
- 4. 関連する環境法規、条例及び当社が同意するその他の要求事項を遵守し、地球環境の保全に努める。
- 5. 従業員一人ひとりが環境問題の重要性を認識し、環境情報の収集、社内への提供により環境への配慮と環境貢献を推進する。
- 6. 本方針は、全従業員に周知徹底させ、社外へも公開する。
ISO14001


- 登録番号
- JQA-EM3520
- 取得年月日
- 2003年11月21日
- 登録活動範囲
-
下記製品の設計・開発、製造及び販売
- ①金属加工油剤(切削油、研削油、冷間・熱間圧延油、調質圧延液、プレス油、引抜油、冷間、温間及び熱間鍛造油剤、ロール・パイプ成形油)
- ②表面処理油剤(防錆油、金属洗浄剤、熱処理油)
- ③剥離剤(コンクリート)
- ④自動車用品(不凍液、水抜き剤)
- ⑤作動油
- ⑥離型剤(金型用)
- 認証機関
- 一般財団法人 日本品質保障機構
- ダウンロード
- ISO14001登録証及び付属書